2015年09月29日

中学校新人戦大会 悲劇 レンズ故障

今週のブログテーマ】今回のテーマ:【「ペット」】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

先日の土日は中学校の新人戦が市内で各競技が行われました。

私の一番下の息子がサッカー部のキャプテンを務めています。

金曜日会社から帰宅するとその息子がまだいませんでした。

晩酌をしている帰ってきましたが手の指には包帯が。

事情を聞くと練習中に脱臼してしまったとのことでした。

試合前日の練習も終わり時間に近いときにケガをしてしまうとは...

本人が一番辛いと思うのでそれ以上は何も言いませんでした。

土曜日早朝より息子を学校に送り出し会社は通常出勤日でしたので出勤し時間を見て競技場に行きました。

第一試合は2−1で負け

第二試合は2−0で勝ち

次の日の日曜日第三試合は0−0で引き分け

結果は得失点差で3位となってしまい県大会への駒を進めることが出来ませんでした。

土曜日は霧雨の中の写真撮影で傘を差しながらでしたので大変でした。

カメラ、レンズも少し濡れてしまいました。

日曜日は晴天に恵まれ暑かったです。

しかし、練習中の光景を撮影し戻ろうと歩いていたら別学校の練習していたボールがカメラを直撃。

そのまま舗装された通路に落下してしまいました。

戻って状態を確認しましたがどうやらレンズのオートフォーカス部がおかしくなったようでシャッターを切ることが出来ないことがあります。マニアルフォーカスにするとシャッターは切れます。
修理に出すしかないようです。
Canon EF24-70mm F2.8L USM というレンズなので買い換えるには高額なので修理となります。

本体は60Dに取り付けていましたが大丈夫そうです。


人気ブログランキングへ

カメラもう一台は7DにCANON EF 70-300mm F4-5.6L IS USMを付けて試合は撮影しました。

フットサルを撮影するために70-200mm F2.8 L USM という重いレンズも所持しています。

本当はあと2本レンズがほしいところです。

これぞレンズ地獄という落とし穴でしょう。

広角レンズと超望遠レンズがほしいです。

でも来年で子供も引退になるので悩みどころです。



夜は慰労会を近くのお寿司屋さんで楽しく開催しました。

結構お酒は頂きましたが帰り道コンビニで買い物をし自宅に戻ってからまた飲んでしまいました。




こんな家庭で水素水を自作できるサーバーが出たようです。

家庭用水素水サーバーの決定版


セールスポイント
フィットネス業界で業務用の水素水サーバーの
導入実績第一位の企業が自信をもっておすすめする
最強の家庭用水素水サーバーです。

水素水の市場は、
大学や病院から開示される情報がたくさんあり、
根拠がしっかりしていることから
急速に拡大している市場です。

当社の水素水サーバーの特徴は、
水素水の作り方がワンパス方式で独自の水素発生技術により、
溶存・含有合わせたトータルの水素の量が
業界でもトップクラスの水素量となっています。


また、自動洗浄機能がついていますので、
これまで大変だったお手入れが非常に楽なサーバーとなっており、
さらに漏水防止機能も付いていますので
万一水が下に漏れても自動でストップします。


当社は、フィットネス業界で業務用水素水サーバーの
設置実績No.1の企業ですので、
すでに全国でのサポートを行なっています。


家庭用サーバーにおいても、
導入した後のサポートに不安を持っていらっしゃる方も多いと思います。
安心して導入ができるのも強みであると考えています。


これだけの優位性がありながら、
価格は業界最安値と言っても過言ではない価格設定となっていますので
とても紹介しやすい商品だと考えています。


ターゲットユーザー
・健康志向の方
・美容やアンチエイリアシング、ダイエットなどに興味がある方
・様々な病気にお悩みの方
【女性】
30代・40代・50代・60代以上
【男性】
30代・40代・50代・60代以上


おススメの提案の仕方
ガロン式の宅配水との経費や仕組みの比較を
行っていただくとわかりやすいかもしれません。

水素水サーバーは、
ご家庭の水道をサーバー内蔵の専用フィルターで
浄水してから水素水を作りますので、
水を買う必要も無いですし、
ガロンをストックする必要もありません。





お小遣いを貯めて購入したい気がします。

 簡単に登録でき、お小遣いゲット 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


  お買い物コーナー  

















FUJIFILMネットプリントサービス










posted by もうすぐ50 at 09:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月25日

追悼 川島なお美さん

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

昨夜川島なお美さんが9月24日19時55分に他界されました。

先日テレビに出たときの姿は激やせしており多分こういう日が近いのではと心配しておりました。

抗がん剤治療は拒否したと言うことで女優として綺麗な状態で生涯を全うしたかったのでしょう。

余命一年と宣言を2013年にされていたようです。

私が中学校の時仙台でミニコンサートを行ったときに写真撮影に出向いたことが思い出されます。

若くってとても綺麗な方でした。

今でもその写真はアルバムに残っています。

今度見てみます。

心よりご冥福をお祈りします。





人気ブログランキングへ
posted by もうすぐ50 at 10:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月23日

シルバーウィーク 稲刈り

今週のブログテーマ】今回のテーマ:【「ペット」】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

シルバーウィークも今日で終わり。

我が社は今日から通常稼働しておりますが。

社内カレンダーを年度末の3月に私が作成しております。

その段階でこの9月の異常な連休に驚いておりました。

来年も5連休となりそうです。水曜日〜日曜日。


人気ブログランキングへ

この季節は稲刈りのシーズンで連休なのは非常に助かります。

しかし、今年は先日の大雨で田んぼがぬかるんでおり苦労しながらの稲刈りとなっています。

作業場の片付けや農業用の機械の準備などを連日行い昨日もち米を一反分刈り取りしてみました。

やはり少しぬかるんでおりましたがなんとか作業を無事終えることが出来ました。

自宅に戻りもち米からメインのうるち米に機械を切り替えるため残米排出など掃除を行いました。

乾燥機のスイッチを入れ水分量を見ましたら26%位と非常に水分量が多いことがわかりました。

乾燥機で15%までにしますが水分量が多いと乾燥時間がかかり灯油を多く消費してしまいます。

今朝には乾燥も無事終わっていたのでほっとしました。

私が出勤なので今日は息子が稲刈りをしていることと思います。

まだまだ始まったばかりの収穫作業。

出荷までには色々手がかかります。



こんな家庭で水素水を自作できるサーバーが出たようです。

家庭用水素水サーバーの決定版


セールスポイント
フィットネス業界で業務用の水素水サーバーの
導入実績第一位の企業が自信をもっておすすめする
最強の家庭用水素水サーバーです。

水素水の市場は、
大学や病院から開示される情報がたくさんあり、
根拠がしっかりしていることから
急速に拡大している市場です。

当社の水素水サーバーの特徴は、
水素水の作り方がワンパス方式で独自の水素発生技術により、
溶存・含有合わせたトータルの水素の量が
業界でもトップクラスの水素量となっています。


また、自動洗浄機能がついていますので、
これまで大変だったお手入れが非常に楽なサーバーとなっており、
さらに漏水防止機能も付いていますので
万一水が下に漏れても自動でストップします。


当社は、フィットネス業界で業務用水素水サーバーの
設置実績No.1の企業ですので、
すでに全国でのサポートを行なっています。


家庭用サーバーにおいても、
導入した後のサポートに不安を持っていらっしゃる方も多いと思います。
安心して導入ができるのも強みであると考えています。


これだけの優位性がありながら、
価格は業界最安値と言っても過言ではない価格設定となっていますので
とても紹介しやすい商品だと考えています。


ターゲットユーザー
・健康志向の方
・美容やアンチエイリアシング、ダイエットなどに興味がある方
・様々な病気にお悩みの方
【女性】
30代・40代・50代・60代以上
【男性】
30代・40代・50代・60代以上


おススメの提案の仕方
ガロン式の宅配水との経費や仕組みの比較を
行っていただくとわかりやすいかもしれません。

水素水サーバーは、
ご家庭の水道をサーバー内蔵の専用フィルターで
浄水してから水素水を作りますので、
水を買う必要も無いですし、
ガロンをストックする必要もありません。





お小遣いを貯めて購入したい気がします。

 簡単に登録でき、お小遣いゲット 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


  お買い物コーナー  

















FUJIFILMネットプリントサービス











posted by もうすぐ50 at 10:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。