2015年06月23日

日曜日 メダカ繁殖 ヴェルファイア 品質? ガッカリ


にほんブログ村

日曜日もやはりゆっくりと朝食。

その後、恒例のテレビ鑑賞

新しくなった?ドラゴンボールとなかなか進まないワンピースを10時まで見ました。

外に出て観察開始

グリーンウオーターですが色が薄くなってきている気がします。

20150621_103557.jpg

何がおきたのでしょう?

ミジンコ発泡です。

20150621_103654.jpg

右から油かす発泡

20150621_103620.jpg

前日ボウフラを退治したので少しすっきりしています。

ボウフラ対策にと隣のグリーンウオーター発泡にミジンコ田んぼから捕獲時に入った天然メダカを1匹投入。

拡大写真 

20150621_103620-1.jpg

結構大きくなっています。

次にグリーンウオーター発泡です。

20150621_103635.jpg

グリーンウオーター+乾燥鶏糞となっています。

何か緑色のが沢山発生しています。
そこにミジンコがびっしりいます。

次、発酵鶏糞発泡です。

20150621_103640.jpg

これも発酵鶏糞で立ち上げましたがあの臭いを追加で入れる気にはなれなくって乾燥鶏糞を入れてます。

最後、乾燥鶏糞だけ発泡です。

20150621_103645.jpg

この発泡は他より水深があります。

全部ミジンコは増殖しています。

各メダカにあげてみてますが喜んで食べてくれます。

特に楊貴妃メダカ、卵から育てているのですがミジンコを食べられるようになりました。


メダカ ブログランキングへ

その楊貴妃稚魚です。

20150621_103838-1.jpg

大きさに違いがかなりあります。

下に貯まっていたウヨウヨしたのをスポイトで吸って捨てました。

土曜日水をかなり入れ替えたビオ2です。

20150621_122931.jpg

白濁が改善されません。

でも豊年エビは元気です。エアレーション追加しないと駄目かもです。

20150621_122931-1.jpg

かなりデカくなりました。2cm以上はあります。3匹くらいはいます。

お昼になりました。

本日は自家製冷やし中華を美味しく頂きました。

その後、これもいつも通り自室でまったり。

無線機のスイッチを入れて見ましたがコンディションは今一でした。

午後の部再開と外に出ました。

ビオ1です。

20150621_103930.jpg

この水草は全て去年植えて越冬したものです。

アオミドロ除去しながら卵の採取をしました。

ホテイアオイの根っこにも沢山卵がありました。

数十個以前から卵ストック用の発泡に入れています。

20150621_103742.jpg

拡大

20150621_103742-1.jpg

こんな稚魚が沢山泳いでいます。

小さすぎて本当によく見ないと見つけることが出来ません。

老眼にはきついです。



現在6月26日までのチャームは通常5,400円以上で送料無料となるところを3,980円以上で無料となるキャンペーンを実施中です。是非この機会にご利用下さい。

チャーム本店


自動車 ブログランキングへ

この後、メインカー?ヴェルファイアはほとんど乗ることが無いのでハイゼットカーゴの洗車をしました。

ワックス入りのシャンプーで洗車しました。

古い車でぼろぼろですが一応ピカピカになってくれました。

その後、疲れたのでテレビを自室を見てました。
大家族の番組を視聴です。

PM5時に上の息子のバイトが終わるというので下の息子と一緒に迎えに出かけました。

アイスコーヒー買って帰ってきて小休止後晩酌して就寝です。


にほんブログ村

さて、ここからですがヴェルファイア昨日の夕方何気なく見てみました。

なんとオプションで取り付けて頂いたミラーガーニッシュの端っこが思いっきり剥がれているではないですか。

社外品も安価である中やっぱり高価でも安心できる純正品をと選択したのに

20系の時は社外品のを自分で貼り付けましたが5年間、剥がれるところか色あせもしなかったのに納車後すぐにこれでは品質が疑われます。
部品が悪いのか、作業が悪いのかはわかりません。

写真をアップしておきますので同じオプションを取り付けている方ご確認してみて下さい。

助手席側です。

20150622_183012.jpg

20150622_183018.jpg

アップ

20150622_183027.jpg

運転席側も同じ状態です。

20150622_183044.jpg

20150622_183057.jpg

アップ

20150622_183121.jpg

ひどすぎませんでしょうか。

でも早くわかって良かったのかもです。数年後とかだと泣き寝入りとなりそうです。

今日は火曜日でディーラーお休みなので明日確認してみます。

これまでいろいろなメーカーで純正パーツでを取り付けてきましたがこんなの初めてです。

宜しければコメントお待ちしております。


自動車(トヨタ) ブログランキングへ

お小遣い稼ぎませんか?ポチッとしてはじめましょう。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

鎮痛剤でも飲もうかな











posted by もうすぐ50 at 18:06| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
即クレームです。

社外のほうが いいですね。

スピーカーなんかは 20系より ショボいのが、ついてるのは ご存知ですか? トヨタじたいが コストを下げて 良いものをつくる方針だから仕方ないですけどね。

Posted by ベルータ at 2015年06月25日 00:23
ベルータ様
コメントありがとうございます。
今回のはちょっとひどすぎますね。
ブログにも別途書こうと思いますが明らかにテレビの受信感度も落ちてますね。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by もうすぐ50 at 2015年06月25日 08:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。